VERDURE

ヴェルデュールレギュラークラス2020 Lesson 2 スケジュール

~イメージ画像~




ヴェルデュール定期クラス
2020 Lesson 2 では春を束ねます。

春に生まれる花の茎は柔らか
手のひらにそっとそっとのせながらブーケを作成します。




〖 レッスンスケジュール 〗

 

2月25日㈫ 第4火曜午前クラス10:30~13:00

2月25日 ㈫ 第4火曜午後クラス13:30~16:00

 

2月26日㈬ 第4水曜午前クラス10:30~13:00

2月26日 ㈬ 第4水曜午後クラス13:30~16:00

 

2月27日㈭ 第4木曜午前クラス10:30~13:00

2月27日 ㈭ 第4木曜午後クラス13:30~16:00

 

2月28日㈮ 第4金曜午前クラス10:30~13:00

2月28日㈮ 第4金曜午後クラス13:30~16:00

 

2月29日㈯ 第4土曜午前クラス10:30~13:00

2月29日 ㈯ 第4土曜午後クラス13:30~16:00

 

 

 

3月2日㈪ 第4月曜日午前クラス10:30~13:00*2/24㈪祝日の為、日程変更です。

3月2日㈪ 第4月曜日午後クラス13:30~16:00*2/24㈪祝日の為日程変更です。

 

3月3日㈫ 第1火曜日午前クラス10:30~13:00

3月3日㈫ 第1火曜日午後クラス13:30~16:00

 

 

3月7日㈯ 第1土曜日午前クラス10:30~13:00

3月7日㈯ 第1土曜日午後クラス13:30~16:00

 

 

〖 振替期間 〗

2月25日㈫~3月7日㈯

*3月1日㈰ 3月4日㈬ 3月5日㈭除く

 

振替はこの期間内にお願い致します。

欠席の場合は、完成品をレッスン期間内にヤマト便(着払い)で発送します。

 

〖 持ち物 〗

ブーケ用の袋

お持ちでない方はこちらに用意がございます。

*花ばさみ等のレッスンに必要な道具はこちらで用意しています。

 

〖 レッスン料 〗

12,000円(税込)

花材・花器・講習費・おやつ代含む

 

〖 支払い方法 〗

銀行振り込み、又は、レッスン日当日に現金でお支払いください。

初めてご参加になる方は、事前振り込みをお願いしています。

 

〖 レッスンの流れ 〗

1.デモンストレーション

2.ブーケの作成

3.完成品の撮影(各自)

4.ラッピング

5.おやつタイム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020.Lesson1 球根レッスンレポ

 

 

球根付、根っこ付きの植物の取り扱い方や育て方をレクチャーしながら

ワイヤーバスケットを箱庭に見立ててレッスンさせていただきました。

 

球根は水に浸からいように

そして、根っこはなるべく手で触れないようにするのがコツです。

 

アレンジしているとどの子もみんなグターっと気絶しているかのようになりますが

冷たいシャワーと冷たい空気の中でひとやすみをすれば

気絶したのが嘘のようにピーンと直立

花の向きも太陽に向かって伸びていきます。

 

 

 

 

ヴェルデュールの球根アレンジはフラワーアレンジとガーデニングとを掛け合わせているよう。

 

日々のお世話の仕方もフラワーアレンジの域を超え(?)

面倒と思うのか、楽しいと思うのかはそれぞれですが

家の中で育つ楽しみを知ってしまうと

手間と思う事でもやらずにはいられなくなるようで

ヴェルデュールメンバーからは時折

観察日記を写メで知らせてくれます。

 

 

これから春に向かって沢山の芽出し球根が花屋さんに並ぶことでしょう。

お好きな花を手に取り、育てる球根アレンジを作ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

球根レッスン☆天気予報☂⛄

 

 

本日レッスン予定の皆様

 

お越しの際はお足元に気を付けてお越しください。

また、遠方の方、帰りの交通機関の乱れが心配な方は

お花を発送させていただきますのでご無理のないようにお願いいたします。

 

 

レッスンスケジュール

 

 

 

 

 

【Lesson1】球根アレンジレッスンスケジュール

 

1/25(土)∼1/31(金) 2/1(土)2/4(火)

持ち物 特になし(持ち帰り用袋はこちらで用意しています。)

 

 

晴れたり曇ったり、雨が降ったり…

レッスンウィークのお天気は落ち着かない様子。

 

傘をさしての帰りの荷物は大変なのでどうか☂が降りませんように。

 

 

少々お天気が悪いくらいの方が球根たちは心地よさそうで

年末に買ったヒヤシンスはまだまだ元気です。

 

 

今月は球根のレッスンです。

美しく咲かせるコツと長く付き合える術をお伝えします。

 

毎年繰り返している球根のレッスンですが、

今年はレアな球根にも出会え、どれにするか決めきれず

急きょ花器を小から大へ変更。

 

予定では小さな球根アレンジと冬のリースでしたが、リースを諦め

決めきれない球根をすべて使い、球根アレンジだけに絞りました。

冬のリースも準備は整っていたので、ご紹介したかったのですが…。

 

 

なのでドタバタの準備になってしまいました。

 

 

おやつはRe‐light+リライトプラスさんの月餅を焼いていただきました。

リライトプラスさんはヴェルデュールメンバーでもあります。

 

オーガニックのクルミや完全無農薬の粉茶など素材にもこだわり

体に優しくひとつ丁寧に作られています。

何より彼女の作る月餅は美味しいのです。

 

 

写真は先日「月餅を作る会」に参加させていただき作らせていただいたものです。

携帯で撮った写真なので画像がよろしくないので

イメージダウンなってしまっては申し訳ないのですが

初めての月餅づくりにしては上出来ではないかと思っています。

Re‐light+さんのHPはこちら→☆

 

レッスンの後は月餅と中国茶を。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

芽出し球根2020

 

花市場で水耕栽培の芽出し球根が手に入るようになり、便利になりました。

花教室を始めた頃は水耕栽培されたムスカリも水仙もなかったので

鉢植えを買い、土を落として水で洗ってから使っていました。

 

あれから18年、工夫を重ね、ずっと続けている芽出し球根のレッスン

今年もしますよ!

ヴェルデュールメンバーの大好きな苔も沢山準備しました。

 

 

どれにしようか悩むのも楽しい。

 

芽出し球根のレッスン

どうぞお楽しみに!

 

 

花送り「お悔やみの花」

 

 

少し前のオーダーのお花です。

 

 

 

花に思いを託して故人に捧げる花をお作りしました。

白グリーンの花に爽やかな香りをのするハーブも一緒に。

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月レッスン準備中

 

クリスマスレッスンの報告がまだ済んでいませんが

そちらは後日改めて。

 

 

明日からのお正月レッスンがはじまります。

レッスンの準備の手始めは水引から

本当はメンバーの方がご自身でこしらえていただくのですが

もしかしら、もしかして、の、予備の作り置きです。

 

コツをつかめば水引細工も難しくないのですが

日頃触っていないので編み方もすぐに忘れてしまったり

細かいことがちょっぴり苦手だったり…

それぞれに事情がありそうなので予備の作り置きがあると安心です。

 

今月は松飾りを作ることからスタート

最後におやつを食べながら水引細工をこしらえていただこうと準備をしています。

 

おやつ用に黒豆をコトコト煮ています。

お正月の黒豆の煮物をおやつにした一品を召し上がっていただこうと思っています。

 

 

持ち物はいつもの袋

ですが、予想以上に松が長いのでこちらでも袋を準備しておきます。

 

それではみなさま、お待ちしています。

 

 

 

「お正月レッスン」スケジュール

 

 

年内最後のレッスンテーマは「お正月のしつらえ」です。

 

お正月飾り・リビングブーケ・卓上飾りの3点です。

毎年恒例の水引で梅飾りなどを作って頂けるよう準備もしています。

 

 

 

 

日程変更や時間変更がございますので

お間違えのないようご確認の上、お越しください。

 

 

12/16(月) 10:30∼ 第4月曜日午前クラス

12/16(月) 13:30~ 第4月曜日午後クラス

 

12/17(火) 10:00∼ 第1火曜日午前クラス

12/17(火) 12:00∼ 第4火曜日午前クラス

12/17(火) 14:30∼ 第4火曜日午後クラス

12/17(火) 16:30∼ 第1火曜日午後クラス

 

12/18(水) 10:30∼ 第4水曜日午前クラス

12/18(水) 13:30~ 第4水曜日午後クラス

 

12/19(木) 10:30∼ 第4木曜日午前クラス

12/19(木) 13:30~ 第4木曜日午後クラス

 

12/20(金) 10:30∼ 第4金曜日午前クラス

12/20(金) 13:30~ 第4金曜日午後クラス

 

12/21(土) 10:30∼ 第1土曜午前クラス

12/21(土) 13:30~ 第4土曜午後クラス

 

12/22(日) 10:30∼ 第4土曜午前クラス

12/22(日) 13:30~ 第1土曜午後クラス

 

年内最後のレッスンテーマは「お正月のしつらえ」です。

 

松飾り・リビングブーケ・卓上飾りの3点です。

毎年恒例の水引で梅飾りなどを作って頂けるよう準備もしています。

 

12/16(月) 10:30∼ 第4月曜日午前クラス

12/16(月) 13:30~ 第4月曜日午後クラス

 

12/17(火) 10:00∼ 第1火曜日午前クラス

12/17(火) 12:00∼ 第4火曜日午前クラス

12/17(火) 14:30∼ 第4火曜日午後クラス

12/17(火) 16:30∼ 第1火曜日午後クラス

 

12/18(水) 10:30∼ 第4水曜日午前クラス

12/18(水) 13:30~ 第4水曜日午後クラス

 

12/19(木) 10:30∼ 第4木曜日午前クラス

12/19(木) 13:30~ 第4木曜日午後クラス

 

12/20(金) 10:30∼ 第4金曜日午前クラス

12/20(金) 13:30~ 第4金曜日午後クラス

 

12/21(土) 10:30∼ 第1土曜午前クラス

12/21(土) 13:30~ 第4土曜午後クラス

 

12/22(日) 10:30∼ 第4土曜午前クラス

12/22(日) 13:30~ 第1土曜午後クラス

 

Christmas WS レポ「フライングリース」

 

ヴェルデュールフライングリース2019

 

リクエストを頂いて多分5年ぶりのフライングリース

出来上がりサイズ80㎝

 

 

アイアン台だから緑てんこ盛りでも形が崩れず出来るサイズ感です。

 

 

「大きい~」と躊躇してしまうサイズ感ですが

一度自宅で吊り下げたらその存在感に感動です。

 

上を見上げると緑がある幸せ。

一度味わってほしいな。

そんな思いからフライングリースを作っています。

 

 

上だからかえって掃除の邪魔にならないの。

それから、リースが吊り下げられるように

天井フックもお付けしています。

探そうと思っても見つけるのが大変だと思うので

初めてフライングリースを選択される方には差し上げています。

 

来年はサイズ違いのフライングリースのリクエストもいただいているので

幾つか作ってみようと思います。